三線の日!みんなで三線動画をつくろう! by Satsuki Agena

3月4日は3と4で三線の日!今年の三線の日は子供も大人もみんなで三線を弾いて思い出作りませんか?初心者も経験者もみんなでチャレンジ!『三線の花』を弾いて動画を作ろう!※動画は三線の日にみんなでシェアします。マイ三線を持っている方はもちろん!おじー(おばー)の家に三線が眠っている方も三線を起こしてあげませんか?
三線を触った事がなくても、工工四(くんくんしー)が読めなくても大丈夫です!この機会にぜひ三線を触ってみませんか?みなさんのご参加お待ちしています!!
三線の花の工工四(くんくんしー)

三線の調弦の動画はこちらからご覧いただけます
日程
日程 3月1日(日)12:00~14:00 *動画撮影 14:00~14:30
受講料 ¥500(税込)
参加対象
- 小学生から可能
- SNSなどに動画出演OKな方
- 三線を持っている方(※調弦が可能な三線)
- 三線を持っていないけど参加したい方(※有料レンタル、数に限りがございます)
用意するもの
- 三線 (※有料レンタル有り、数に限りがございます)

講師プロフィール
安慶名 さつき/Satsuki Agena
沖縄市出身
幼少期に三線と出会い習い始める。高校から野村流古典音楽保存会にて本格的に学びその後、教師免許を取得する。
取得後、カナダへ留学。
留学先で、三線の素晴らしさを伝えるべく音楽活動を続ける。
現在、沖縄へ帰郷し、地元での新たな音楽活動を再開。
[取得ライセンス]
三線グランプリ/教師免許/英語