【小学生対象】ダンスパフォーマンスを向上させよう!ダンスリズムジャンプ体験会開催

キッズリズムダンス AMIYA

特別企画!ダンスリズムジャンプ体験会を開催! トライアングルのリズムジャンプレッスンがこの日限定でダンスが組み合わさった「ダンスリズムジャンプ」として特別開講!

リズムジャンプってなに?

リズムジャンプの運動は「ラインを踏まない」「リズムに合わせる」「動作を制御する」というトリプルタスクを脳に課すことで脳の発達を促します。音楽に合わせて様々なジャンプ運動を行う。リズム感や敏捷性(びんしょうせい)を身につける基本的な運動。リズムを変えたり、回転 動作を加えることで難易度をコントロールできる運動です。

ダンス×リズムジャンプの良さってなに?

ダンスに不可欠なリズム感。ダンスを経験している人もリズムを正確にとるって意外と難しい!日本人の多くは4拍子のリズム感しかなく音楽環境に豊富な諸外国人は8拍子・16拍子と日本人の2倍4倍の細かいリズム感があるからこそダンスはもちろんスポーツなどのリズムセンスがあると言えます。 今までよりもダンスパフォーマンスを向上させたい方はぜひダンスリズムジャンプを体験してみてください!

Yuuki先生からのコメント

Yuuki先生

普段からリズムに親しみのある私でもリズムを正確に取るのは本当に難しかったです!
リズムを取ることはダンサーの私の中では当たり前にできることという認識が強かったのですが、実際にレッスンを体験してみてリズムを取るというダンスの基本が意外と難しいことにびっくりしました!
ダンスを習得する上で必要不可欠なリズム感!
ダンスをしていない子もダンスをしている子も是非一度ダンスリズムジャンプを体験してもらいリズムを取ることの難しさ、楽しさを体感してもらいたいです!

レッスン内容

  • ストレッチ
  • リズムジャンプ
  • ダンスリズムジャンプレクチャー
  • 撮影

レッスン概要

日程 11月12日(金) 17:30 – 18:15
受講料 ¥500(税込)
対象 小学生
定員 14名

※トライアングルスタジオアンドラウンジはcoubic(クービック)予約システムを利用しております。

用意するもの

  • 汗を拭くためのタオル
  • 動きやすい服装
  • 水分補給の飲料水
  • 室内用の靴/裸足でもOK

講師紹介

HIDEKO AMIYA
STAR認定インストラクター 山口県出身
プチ移住して14年目。 中学からバスケを始め、3度の大怪我にも負けず、アラフォー手前までバスケを楽しむ。 中学卒業時、山口県の優秀選手ベスト5に選ばれるも高校で左足首靭帯損傷&手術に苦しんだ。20歳の時、バスケの試合中に右膝前十字靭帯断裂&手術、翌年、スノボーで再度、右膝前十字靭帯を伸ばし再々腱術を受けるもDONJOY装具着用で大好きなバスケを楽しんだ。 リズムジャンプは知人のインストラクターの誘いを受けディフューザー資格講習時に参加した時に知り、「もしも中学生の頃にリズムジャンプに出逢っていたら今頃……」と悔やまれます。 自分と同じように怪我で泣く子ども達は見たくない! そんな思いでリズムジャンプの普及活動に力を注いでいる。

HIDEKO AMIYA レギュラーレッスン詳細
リズムジャンプトレーニング
毎週火曜日 10:00 – 10:45 / 毎週金曜日 19:30 – 20:30
キッズリズムジャンプ運動
毎週金曜日 17:30 – 18:15

ダンス経験者の小学生のたくさんのご参加お待ちしております☺️