
沖縄の伝統芸能を繋ぐ
西村綾織(玉城流喜納喜利の会 師範)
琉球舞踊・組踊の舞台を中心に沖縄県内、県外、海外で活動。コロナ下においてはオンラインでの動画配信を使っての公演やレッスンを開催する等新しい取り組みも。
後継者育成する傍ら、他ジャンル(洋楽・邦楽)との共演、アーティストの振り付けを手掛けるなど伝統を重んじ古典芸能を想うからこそ現代にマッチした可能性を広げるべく革新的な活動を行う。
子どもたちの育成においては「沖縄の文化芸能を身近に感じてほしい」との思いから、保育園やトライアングルスタジオでキッズ琉舞レッスンを開催。琉球舞踊のみならずうちなーぐちに慣れ親しめるよう「うちなーぐちでのストレッチ体操」「方言単語あてクイズ」と工夫を凝らした内容で子どもたちも楽しみながら伝統文化に触れ親しむレッスンとなっている。
NHK BSプレミアム「美の壺」他、県内・外企業CM、モデルとしても活動中。
取得資格
・玉城流喜納喜利の会 師範
・琉球舞踊保存会 伝承者
・女流組踊研究会 めばな 会員
西村綾織先生のお問い合わせ先はこちら
西村綾織先生のレッスンについてはLINE・InstagramのDMにてお問い合わせください。
作品動画
ギャラリー




